コミケだなんだと忙しくて書けなかったエントリーを後追いで書いていくシリーズその1、ということで、まずは新しいスマートフォンのご紹介。
 まぁ散々twitterで言っているとおり、HTCから出たISW13HT HTC Jを買ったわけです。買ったのが7月末なので、もう1ヶ月以上前の話になりますが…。
dscn6979

 箱は以前のHTC EVO WiMAXの時と同様横長スタイル。auのロゴは当然新ロゴです。
dscn6980

 中から取り出すとこんな感じ。ラインナップは3色ありますが、今回は白をチョイスしました。
dscn6982

 EVOと並べてみるとこんな感じ。横幅はちょっと狭くなり、縦はちょっと長くなりました。
dscn6983

 太さも若干スリムに。おかげで持ちやすくなりました。

 1ヶ月ほど使ってみた感想、と言っても諸事情によりおさいふケータイと通話は使っていないのですが、ことスマートフォン部分に関しては申し分の無いできばえです。操作感も悪くないですし、電池の持ちもEVOに比べ随分と改善されています。何より、アプリケーション領域が広くなったおかげで、アプリのやりくりという不本意な事をせずにすむようになったのがありがたい。
 ただ、防水を目指して作ったがゆえのUSB端子やイヤホン端子のキャップ構造はいただけません。USB端子のキャップはともかく、イヤホン端子のキャップがまた固くてですねぇ…。これが無ければ満点だったのですが。

 で、プラスアルファ。
dscn7039

 以前から持っていて、最近は使っていなかったイーモバイルのデータカードが、LTEに化けました。正確に言うと、化けさせるつもりが旧回線は0円で維持する事になり、新たにLTEの回線を契約する事になったわけです。
dscn7040

 機種はGL04P。最近出たばかりのWi-Fiルータですね。これが早くもアシスト1600付きながら0円なんですからうーむ、という。
dscn7043

 取り出してみるとこんな感じ。分かりにくいですが、表面は全部鏡面仕上げになってます。この手の仕上げは傷が入ると途端にみすぼらしくなるので、保護フィルムを買ってこないといけないですね…。

 で、こいつが意外に大きいのでして。
dscn7044

 HTC Jと重ねて持ってみると、縦はともかく横幅はHTC Jよりデカい。
dscn7045

 横幅もGL04Pのほうが大きい。まぁLTE対応ということで致し方ないのかもしれませんが、うーむ。

 とまぁこんな感じでガジェットが続々と増えておりましてですね、「Androidを搭載した何か」がうちには今合計で10個ほどあるという中々にカオスなことになっております。機会があれば全部積み上げてパゴダを作って、写真をアップロードしてみたいところですが、さてさて。