更新するパワーのあるうちに、ということでばしばしエントリーを。



今回のコミケでもたんと本を買ったわけですが、そろそろその本を収納するスペースがなくなりつつあります。
そもそもこの家を選んだ理由の一つは「収納が多い(2kの割に押入れ1つ、クローゼット1つ)」という点だったのですが、実はその多い収納を持ってしても、ここ半年は本やらその他の物やらがあふれる状態でして。

Dscn3315

こんな感じで。
関係ないですけど、紙袋ってかさばりますよね……。持ち帰るのにも難儀だし、正直要らないのですが、さりとて「紙袋以外!」というのもあれだし。



こりゃー、いよいよトランクルームを借りてそこに移さないと駄目かなぁ……、と思い立って、つい先日契約にまでこぎつけたので、そこまでの顛末を書いてみます。


トランクルーム、で検索すると、結構な数の業者さんがhitするわけで、絞り込むためにいくつか条件をつけてみました。




  • 総武線津田沼以西の沿線であること。

    要するに、定期券で移動できるエリアであること、ということです。

  • 室内タイプであること

    よく倉庫街でやっているような、倉庫の中にコンテナを積み上げたタイプや、まして空き地にコンテナを積んだだけのタイプだと、温度管理などの面で本を置くには不安が多すぎます。

  • 同様の理由で、室内タイプでも空調が完備されていること。




とまぁこの辺の条件で、なおかつ月額の家賃が無理なく払える範囲の所、というくくりで調べると、4件ほどのトランクルームが見つかりました。
が、電話をかけてみるとほとんどの所が「すみません空きが無いんですよー」という状態。なんだかんだでこういうのって需要あるんですねぇ……。
その中で唯一空きのあった、東武クロゼットルーム新船橋という所に、今回はスペースを借りることにしました。



東武クロゼットルーム新船橋は、東武野田線新船橋駅近くの高架下スペースを利用して作られたトランクルームだそうです。こーいうのって他でもやってたよなぁ、と調べてみると、東京メトロなんかが東西線の高架下を利用して同じようなサービスをやってますね。
新船橋駅からは徒歩5分ですが、JR・東武の船橋駅からも徒歩10分でいけるということで、今回は船橋駅から歩いて行ってみました。

Dscn3262

駅の北口を出て北上、県道9号線との交差点を左に曲がってさらにしばらく進むと、高架のところに看板が立っています。

Dscn3263

でも、ちぃと分かりにくいですね。まぁ「県道9号と野田線の高架の交差ポイント」と覚えておけば大体間違いはありません。

Dscn3264

建物自体は右側(新船橋駅側)に建っています。「受付」と書かれた矢印に従って中に入っていくと

Dscn3265

こんな感じで事務所兼スペースの建物が建っています。こっちが本屋。

Dscn3267

こっちは増設したのか最初から建っていたのかは分かりませんが、本屋の向かいに建てられた離れ。入り口にはSECOMあり。



実はこの写真を撮った1週間前には既に見学を済ませており、この時は契約をするだけ、というフェーズでした。部屋のプランなんかは前回の見学の時に聞いていた、というかサイトに乗っている通りなのですが、大体は




  • Aタイプ 約1坪 14175円

  • Bタイプ 約0.5坪 7875円

  • Cタイプ 約0.6坪 9975円




以上の3種類のスペースがあり、さらにスペースによっては微妙に増減があるのでその分値段の調整が入るほか、1階と2階がある内の2階のスペースだと1000円引きになる、とのこと。
私は「とりあえず一番安い奴でいいかー」ということで、Bタイプの2階のスペースを1つ契約。お値段は月額6825円なり。



で、スペースを契約すると「出入りの際はこれを受付に出してくださいね、交換で鍵をお渡ししますので」と

Dscn3273

Dscn3274

こんなカードをもらえます。こーいうのどっかで見たことあるなー、と考えてみるとあれだ、IDCなんかに入室するための入室カードだ! 仕事で見慣れたブツをここでも見ることになるとは……w



部屋の利用開始は今週末から、ということで、今週末の連休あたり早速物を収納すべく行ってみようと思います。その時にはまたレポートを。