三井住友銀行 インターネットバンキングにワンタイムパスワードを導入
というわけで、申し込んでみました。

届いた時のパッケージはこんな感じ。中を開けると…

こんな感じです。説明書は8つ折のリーフレット。下にあるのがパスワード生成機です。

手にとって見るとこんな感じです。まさにキーホルダーサイズ。
使い方は簡単で、One'sダイレクトにログインして、生成機の裏のシリアルナンバーと生成されたパスを入力するだけ。次のログインからはログイン用のパスワードに加えて、ワンタイムパスワードの入力も必要になります。
ちなみにこれ、RSAセキュリティ社のRSA SecurIDを使っているそうで。すでに実績があるという点では安心できるんではないかな、と。
というわけで、申し込んでみました。

届いた時のパッケージはこんな感じ。中を開けると…

こんな感じです。説明書は8つ折のリーフレット。下にあるのがパスワード生成機です。

手にとって見るとこんな感じです。まさにキーホルダーサイズ。
使い方は簡単で、One'sダイレクトにログインして、生成機の裏のシリアルナンバーと生成されたパスを入力するだけ。次のログインからはログイン用のパスワードに加えて、ワンタイムパスワードの入力も必要になります。
ちなみにこれ、RSAセキュリティ社のRSA SecurIDを使っているそうで。すでに実績があるという点では安心できるんではないかな、と。
コメント