2005年は色々とお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ということで、去年の年初に書いた目標のチェックなどを。どうでもいいですけどタイトル誤字やらかしてますね…w
ということで、去年の年初に書いた目標のチェックなどを。どうでもいいですけどタイトル誤字やらかしてますね…w
さて、去年の年初に掲げた目標は
この4つでした。
まず1つ目のソフトウェア開発技術者試験。これ見事に合格しました。こっちではご報告…したかな? まぁそういうわけで1つ目はクリア。
2つ目。準備金60万円突破ですが、国債やら外貨MMFやら投資信託やらに分散して預けているので、今の時点での残高がぱっと把握できないのですが…、目下60万は多分行ってないですね(汗
でC68参戦は以前書いたとおり中途半端ながら無事参戦。C69では山のように本を買い込むことが出来てホクホク、となりました。

こんな感じに。
最後の生命保険ですが、アリコジャパンの10年ものの入院保険に加入することになりました。一応死亡保険金も出ますが、まぁ出たところで使えるわけじゃなし、入院時にきちっとガードしてくれる方がよろしい、ということでこちらにしました。まぁ達成、と。
というわけで目標達成率75%ということで、まぁいい感じですかね。このペースで今年の目標を…ってまだ書いてないですね(汗 今年の目標は…
まぁ当面はこの2つですかね。スキルを磨くのはまぁ、もう少し熟考して方向を決めてみますかね。
- ソフトウェア開発技術者試験に合格する
- 準備金金額60万円突破
- C68参戦
- そろそろ生命保険に入る
この4つでした。
まず1つ目のソフトウェア開発技術者試験。これ見事に合格しました。こっちではご報告…したかな? まぁそういうわけで1つ目はクリア。
2つ目。準備金60万円突破ですが、国債やら外貨MMFやら投資信託やらに分散して預けているので、今の時点での残高がぱっと把握できないのですが…、目下60万は多分行ってないですね(汗
でC68参戦は以前書いたとおり中途半端ながら無事参戦。C69では山のように本を買い込むことが出来てホクホク、となりました。
こんな感じに。
最後の生命保険ですが、アリコジャパンの10年ものの入院保険に加入することになりました。一応死亡保険金も出ますが、まぁ出たところで使えるわけじゃなし、入院時にきちっとガードしてくれる方がよろしい、ということでこちらにしました。まぁ達成、と。
というわけで目標達成率75%ということで、まぁいい感じですかね。このペースで今年の目標を…ってまだ書いてないですね(汗 今年の目標は…
- 金融資産80万以上確保
- どーにかしてC70、C71参戦
まぁ当面はこの2つですかね。スキルを磨くのはまぁ、もう少し熟考して方向を決めてみますかね。
コメント