CRUSADER'S ROOM分室

2009年09月

 今回もやっぱり3部構成になりますね…。



まつりのあと




 演習の後には装備品展示があるのですが、それを待たずに帰る人も多いわけで、

Dscn2685

 当然こうなるわけです。

 ここまですし詰めになるのは、奥にある橋(教育支援施設隊、と書かれているやつです)が細い上に、重量の関係で間欠的にしか人を渡せないせいです。友人と2人して「見ろ、人がゴミのようだ!」と言っていましたが、まぁ導線設計って難しいですね。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

 このツアーの次の週には大阪にも行っているので、そのレポートもかかにゃならん。というわけでその2です。



 1日目の夜は、御殿場線某駅近くのホテルに泊まります。

 昼に魚介類を食ったので「夜は肉食いたいねぇ」ということで

Dscn2546

ファミレスでハンバーグ。味は……まぁ、それなりのお値段でしたからw


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

 もう金曜日だというのに先週末の旅行のレポートを上げるというのもどーだろうな、という気はするのですが、思い立った時にやっておかないとたまる一方なのでとりあえず。



 事の発端は会社の同僚が夏コミが終わった後くらいのタイミングで「月末の富士総合火力演習のチケットいる人ー?」と言い出したのが始まりです。そんな餌にクマー! と逆ジャンピングキャッチで釣られて見事余り物のチケット2枚をゲット。軍事関係の好きな友人に声をかけて一緒に行くことになったのですが、
「せっかく静岡くんだりまで行くんだから、ただ演習見るだけじゃつまらなくね?」
 という話が出てきて、色々検討した結果
「沼津・御殿場・富士宮 1泊2日静岡周遊ツアー」
 という感じで旅行に行くことに相成りました。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ