少し前からこの記事をみてダウンロードが可能なのは知っていたけど、今日ふと思い立ってダウンロードすることに。
まずここでx86版かSPARC版かを選ぶ。私の場合は当然x86版。次に「ダウンロード」というところのリンクをクリックし、ライセンス登録のページへ行く。名前、メールアドレス、目的、ライセンス数を埋めたら「submit」をクリック。次の画面では色々と注意事項が書かれているので一通り目を通して「continue」をクリック。次の画面ではダウンロードに関する注意がかかれている(っぽい)のでこれも目を通し、「continue」をクリックすると、別の画面が開く。
この画面の中央、「If this is your first visit, please Register now. 」というところのリンクをクリックし、ユーザ登録をする。登録が無事終了すると、ダウンロードするファイルの一覧が表示されるのでダウンロード、と。とりあえずは「Required」と書いてある3つのファイルをダウンロードすればそれでOKのようです。
まずここでx86版かSPARC版かを選ぶ。私の場合は当然x86版。次に「ダウンロード」というところのリンクをクリックし、ライセンス登録のページへ行く。名前、メールアドレス、目的、ライセンス数を埋めたら「submit」をクリック。次の画面では色々と注意事項が書かれているので一通り目を通して「continue」をクリック。次の画面ではダウンロードに関する注意がかかれている(っぽい)のでこれも目を通し、「continue」をクリックすると、別の画面が開く。
この画面の中央、「If this is your first visit, please Register now. 」というところのリンクをクリックし、ユーザ登録をする。登録が無事終了すると、ダウンロードするファイルの一覧が表示されるのでダウンロード、と。とりあえずは「Required」と書いてある3つのファイルをダウンロードすればそれでOKのようです。