関西→名古屋グランドツアーレポートその3は、5日のこみっくトレジャー16参加から、途中寄り道をしつつの名古屋移動まで、をお送りします。
 2日目はメインイベントであるこみトレ16参戦、また名古屋への大移動と、結構大忙しの一日でした。


ふつかめ!



 旅は2日目、今日のメインイベントは、もちろんインテックス大阪で開催されたこみっくトレジャー16参戦です。

Dscn4424

 とはいえ、こちらは特段レポートするほど面白い事もなかったのでスルー。デジラバを始め特に大過なく欲しいサークルさんの本も手に入れられたし、購入冊数自体そんなに多くなかったりするので、何か書こうにも書くネタがないんですよね。実は滞在時間は(友人のおかげでサークル入場だったにも拘らず)4時間弱だったりしますし。



 会場離脱後は、買った本を発送するべく難波OCAT内の郵便局へ。本当はこのまま大阪駅へ向かい、名古屋方面へ出発するはずだったのですが、時間に余裕があったのとお腹がすいていたので

Dscn4428

 肉吸いで有名な、難波千とせへ。こちらのレポートは、追々食べログあたりで。



いざ名古屋へ



 肉吸いを食っておなかも膨れたところで、大阪駅へと移動し、名古屋へと向かう電車に乗車します。
 今回の旅行、3日目は名古屋で過ごすわけですが、この移動にはあえて普通列車を選びました。単純に乗ってみたい(なんだかんだでJR西日本の新快速には今まで乗った事がない)というのもあったのですが、一番の理由はReceipt Rallyのために何箇所かで途中下車をしたかった、というところ。
 滋賀県と岐阜県でそれぞれ1店舗づつコンビニを制覇しておくと、プリファクチャー部門(都道府県単位での制覇数をカウントする部門。詳しくはレギュレーションページの説明をどうぞー)で+2できるということで、まぁいい機会だから訪れておくかー、となった次第です。事前の計画では、それぞれ滋賀県では野洲駅、岐阜県では岐阜駅で途中下車し、駅近くのコンビニを訪れる予定だったのですが。

Dscn4434

 第1ポイント、滋賀県の野洲駅は雨。しかもこの雨、私が乗る新快速が野洲駅に到着した途端に振り出した、というあたりがなんとも。
 ただ雨の降り方はどちらかというとスコールという感じだったので、これは長くても30分程度だな、と見当を付けて、とりあえず止むのを待つ事に。



 で、待っている間にふと駅前のロータリーへ目をやると、

Dscn4433

 止まっているバスに、なぜか西武マークが。関西でこのマークを見るとは……とちょっと驚きましたが、調べてみるとこのあたりでバスを運行している近江鉄道は、れっきとした西武鉄道グループなんですね。



 ぼー、と待つ事数十分。当初の読みどおり雨が小降りになってきたタイミングを見計らって、まずは駅前のセブンイレブン野洲駅北口店へ。

Dscn4454

 続いて、駅前の交差点から北へ15分ほど歩いて、ファミリーマート野洲久野部店へ。そこから南へ引き返して、今度はローソン野洲市三宅店へ向かいます。

Dscn4449

 このくらいの時間になると、雨も完全に止み、青空が出てきました。これで一安心……と元の道を南へと歩いていると

Dscn4447

 え、エヴァ……?! って言っても多分あのEVAとは関係なくて、地方都市の場末のびみょーなスナックだと思うんですが、うーんなんというか……w


 さらに10分ほど歩くと、お目当てのローソン野洲市三宅店に到着です。

Dscn4451

 で、このローソンの駐車場でふと振り返ると。

Dscn4450

 なんかわざとらしいくらい見事な形の山が。俗に言う近江富士、三上山だそうです。藤原秀郷による大ムカデ退治の伝承で有名だそうで。
 とおもって調べたら藤原秀郷って、かの平将門公討伐の総大将だった人じゃないですか。自称神田明神の氏子としてはこれはちょっと、とはいえ大ムカデも嫌だしなぁ……、いや、実際に居るわけはないのですけども。



 とかくだらない事を考えつつ野洲駅に戻り、再び新快速に乗車して、まずは米原を目指します。

Dscn4460

 途中で彦根駅にも停車。ホームから見る限りはかのひこにゃんは見当たらず。途中下車してひこにゃんグッズでも買うか! と思いましたが、時間もなかったので次の機会に、という事にしました。

Dscn4458

 さすがにこのあたりまで来ると、車窓に広がるのはびどかな田舎風景です。



 米原に到着した後は、ダッシュで隣のホームへ移動し、今度はJR東海の新快速豊橋行きに乗り換え。
 最初はふつーに乗り換えるつもりだったんですが、なぜか周りが全員走ってるので釣られて走ってホームに下りてみると、すでに結構な人が並んでいるという。この駅を境に本数・編成長ともにがくっと減るので、着席を狙いに行こうとすると勢いダッシュする羽目になるんですね。

Dscn4461

 私は何とか着席をget。電車は夕焼けの大垣駅を過ぎ、18時ちょっと前に岐阜駅に到着しました。


 岐阜駅でもセブンイレブン・ファミマ・ローソンの三大コンビニを訪れて、岐阜県制覇と行く予定だったので、3店舗が揃っている北口方面へ行くべく、駅の建物を出ると。

Dscn4464

 うぉ、なんか立ってるんですけど!

Dscn4465

 よく見てみると、なんと金の織田信長公像でした。なんというか、なんというかな存在感。

Dscn4467

 横から見ても、やっぱり圧倒的な存在感。よく見ると長篠の合戦の三段撃ちにちなんだのか、火縄銃を持ってますね。



 岐阜では



  • ファミリーマート岐阜駅北口店

  • ローソン岐阜長住三丁目店

  • セブンイレブン岐阜神田町6丁目店



の3店舗を回りました。まぁどの店舗もふつーのコンビニだったので写真はわざわざ載せないわけですが、

Dscn4470

 ローソンとセブンイレブンのあった名鉄岐阜駅側や、北口を出てすぐのエリアは、名鉄岐阜駅が新しくなったのに伴い再開発が行われ、こんな感じの綺麗な町並みが出来上がっているわけです。
 人通りもそれなりにいて、まぁふつうの地方都市じゃなぁ、という感じなのですが、

Dscn4476

 ファミマのあるエリア、こちらは再開発が行われなかったようなのですが、まぁこんな感じで絵に描いたようなシャッター街になってしまってるんですね。



 3月に水戸に行ったときも思ったんですが、再開発を行う事によって、行ったエリアは綺麗になるし、人も集まるようになるんですが、行わなかったエリアはそこに需要を持っていかれて余計に寂れる、という現象が往々にして起こるんですね。
 この写真と上の写真をとった場所は500mも離れていなくて、東京とか大阪とかであれば十分ここにも人が集まる程度にしか離れていないんですが、やはり元々の需要が大きくないと、この程度距離が離れるだけでくっきりと明暗が分かれてしまうんですね。
 じゃぁそれを防ぐために再開発はしないでおきましょう、というわけにも行かず(そうなればどちらのエリアも共倒れになる)、地方の再開発というのはげに難しきなりだなぁ、などと思いました。元々の需要を増やす施策ができればいいんですが、うーん。



 てな事を考えつつ、名古屋へと向かうべく駅に戻ると

Dscn4480

 金の信長公像がライトアップされて、より一層の存在感……!



 岐阜駅から、今日の宿の最寄り駅となる金山駅までは普通列車で45分程度。後の新快速の方が若干早くついたのですが、まぁ急ぐ旅でもないし、着席が難しそうだし、ということでまったりと電車に揺られる事45分、19時半ごろに金山駅に到着。

 今回のホテルは金山駅から近くてとにかく安いところ! という条件で選んだのですが、コインランドリーがなんと地下の駐車場の中にあり、当然屋外なので洗濯をしに行くと蚊に刺されまくるという、中々にうーん、な感じのホテルでございました。
 インターネット接続あり、との事でデスクサイドを見回すと、「インターネット」とタグの貼られた同軸ケーブルがちょこんと置かれていました。え、まさか今日日10BASE-2!? などと思いつつフロントへ行くと、

Dscn4488

 モデム一式を渡されました。で、この同軸ケーブルをモデムにさして使え、と。

Dscn4489

 モデム銘板のアップ。型番でぐぐったところ、どうやらテレビ配線に重畳してインターネット接続を行うシステムのためのモデムのようです。それゆえに配線も同軸ケーブルだったんですね。



 この日は0時ごろには就寝……の予定だったのですが、仕事が急遽舞い込んだ結果、このモデムでつないだ回線を使って2時ごろまで作業をする羽目に。うーむ、何で私は名古屋くんだりまで来て浴衣姿で仕事をしているのだろう……などと思いつつ、仕事が片付いたらさくっと寝てしまいました。



 3日目は今回のたびの最後の目的、名古屋16区完全制覇が待っているのですが、これはまた後ほど。