というわけで、前回に引き続きReceipt Rallyのツアーで日本橋界隈を訪れた時の様子を。Receipt Rallyツアーといいつつ、なんかふつーの日本橋見物になりつつ歩きもしますが、まぁ気にしない。


いよいよ日本橋へ


野村證券の脇道、筆耕のお店があった通りを抜けていくと。

Dscn3779

いよいよ来ました、日本橋! ……確かに、高速道路の真下になってますね。

Dscn3778

橋の両側のたもとには見事な桜の木が。でも1本だけというのもなぁ、むしろ1本だけ植えるなら松のほうが絵になりそうな気がするんですが、松は排ガスに弱いからなぁ。

Dscn3783

日本橋の上から江戸橋方面を眺めるとこんな感じ。なんかこう、高速道路がうねってる感じが何か嫌いじゃない。

Dscn3785

反対側から橋の全景を。橋の街灯といい、石造りのアーチといい、近代の香りがする造りになっています。

「歴史ある日本橋が高速の高架でふさがれているのはみっともないので建て替えよう」という運動もありますが、どうせなら下にもぐらせるより、高架のままだけど日本橋とうまく調和したような外見にする、という方が趣があるかもしれません。

あるいは建て直したりしなくても、50年くらいすると「昭和・平成様式の高速道路」という評価をされたりして。それならそれでいいのかも。




Dscn3790

 日本橋のたもとに建っているのは、ご存知三越。橋に近い方に建っているのは最近出来た新館。

Dscn3797

その奥に建っているのが本館。おなじみネルソンのライオン像もこちら。

Dscn3794

で、その前にあるファミマの店名は「日本橋三越前店」っていいのかよ! まぁ駅名の「三越前」から取ったという解釈をすればセーフっちゃセーフだし、何よりお歳暮なんかでファミマと三越は提携をしているので、決して疎遠ではないんですが……。

Dscn3798

日本橋三越本館の奥に建っている、やたら肉肉しい書体の「中央三井信託銀行」という文字が掲げられているのは、三井本館。三井財閥の本拠地となっていたオフィスビルです。

Dscn3799

列柱が並ぶ外観は、明治・大正時代の建築に良く見られるデザイン。ギリシャ・ローマ様式を模したこういうデザインは嫌いじゃない感じです。



Dscn3792

 日本橋三越新館から本館、三井本館、さらに日本橋三井タワーと、日本橋を渡った後は古いビルと新しいビルが混在しているのですが、日本橋三越新館も日本橋三井タワーも、道路側の面は高さが同じになるような意匠が凝らされています。

これは再開発で新しいビルを建てる際に、既存の建築物と一体となった景観になるように特別に配慮した結果だそうで……というのをブラタモリで見たわけですが、なるほど実際に見てみると確かきれいな一体感が。惜しむらくは揃ってるのがこの4つのビルだけだという所。もうちょっと先、新日本橋駅の辺りまで両側のビルの高さがそろっていれば、中々壮観な光景になったのになぁ、と思うのですがいかがでしょう。



新日本橋駅へ、ついでに日銀見物


 日本橋界隈の見物を終えて、まっすぐ北へ歩いていくといよいよ新日本橋駅です。

Dscn3805

中国という名前だけど広島市本店の中国銀行のそばの入り口を下りると、新日本橋駅のコンコースなのです……が、

Dscn3806

あぁ、やっぱりこっちも休みか! まー、そうだろうなぁ、という予感は馬喰町駅の時にしてはいたんですが。こっちは日曜もそれなりに人が居るんですから、営業してくれてもいいのにと思うのですが、やはりメインターゲットは平日のビジネスマンなんでしょうなぁ。



 これで「中央区のNEWDAYS制覇」という2つの目標の内の1つは達成が出来なくなってしまったわけで、んじゃまぁ帰ろうか、でも帰る前にもう少しファミマによって帰るか、ということで、近くにあるファミリーマートへ。

Dscn3807

写真を撮るべく正面に回ってふと店名を見ると「日本橋日銀通り店」って日銀通り?

確かに日本銀行本店は日本橋のあたりだけど、はてこの近くだったのかしら? と思って地図を見てみると、なるほど、この通りのファミマと反対側に日本銀行本店がありました。どうせならそっちも見に行ってみよう、ということで、予定を再び変更して日本銀行本店へ。



 先ほどのファミマの前の通りを、来たのとは反対側のほうへ歩いていくと、

Dscn3808

やたら厳しい建物が見えてきます。これが日本銀行本店の、明治時代に建てられた旧舘です。

Dscn3809

Dscn3810

上が日本銀行本店旧舘の外壁。下は隣に立つ三井本館です。三井本館と比べると、外装に使われた石材がより黒っぽいことが、厳しい雰囲気をかもし出す一因になっているようです。元々こういう色の石材だったのか、それとも長い年月を経てこうなったのか、は分かりませんが。

Dscn3814

こちらが正面。

Dscn3817

後ろにそびえるのは日本銀行本店の、こちらは新館です。旧舘と合わせてこう、せり出してくるような印象が。まぁ日銀の総本山、という先入観ゆえにそう見えるだけかもしれませんが、少なくとも明るい感じには(意図的にせよ無意識にせよ)していないのも確か。



帰り道


 日銀見物を終えて、後は元来た道を戻るだけ、です。

Dscn3823

もちろん道中もファミリーマートがあれば寄って店舗数を稼ぐのですが、おいちょっと待て。

Dscn3824

この界隈やたらファミマ系列のコンビニが多くねぇか!?

左端にちょこっと見えてるのが、1つ前の写真の新日本橋駅前店。右側に見えているのが日本橋本町三丁目店。さらに左側、道路の案内標識の下に見えているのはam/pmの新日本橋店と、わずか50m四方の間にファミマ(およびその系列店)が3店も!

まぁ、それだけこの辺の需要が大きい、ということなんでしょうが。てかam/pmがファミマに転換されると、本気でファミマばっかり3店舗もあることになるんですが……。



Dscn3826

 そんなファミマ密集地域でも他のコンビニもありますよ、ということでローソン小伝馬町駅前店。やたら間口が狭いのですが、実は左側にも出入り口があり、ビル自体左側にも面している(つまりL字状に建っている)ために中は意外と広い、というまぁ都心部ならではの構造。



 今回のツアーの結果、ラリー・ファミリーマートのほうの制覇マップは



こんな感じで、真ん中にぽっかりと空いた穴を埋めることが出来たのですが、残念ながらNEWDAYSのほうは冒頭で紹介したマップのまま。今度リベンジをせねばなー、ついでに東京フリーきっぷでも買って23区完全制覇でもしようかしら。